前の記事では、ホストファミリーとして留学生を受け入れるまでについてまとめました。
→ ホストファミリーの始め方と、受入に必要な条件。
この記事では、実際に受け入れを始める際のポイントをまとめます。
大切な考え方
大切なことは、ルールを最初にしっかりと伝えるということです。
なぜかと言うと、何か問題があってからルールを順番に決めていくと、相手に窮屈さを感じてしまうからです。
また、先に伝えることで、些細なトラブルを防止することができます。
そして、後から言うということは、最初に伝えるよりもずっとパワーが必要になるからです。
ルールを伝える順番
では、何をどのように伝えていくとよいでしょうか。
ここでは、受入当日と、翌日に分けてお伝えしますね。
留学生の受入当日
受入当日は、最低限のルールだけを伝えましょう。
留学生は飛行機の疲れもあるでしょうし、日本の生活にも慣れていないため、初日は1日ゆっくり過ごしてもらうようにすすめましょう。
最低限のルールとは
- 家の中のざっくりとした案内
- エアコン等の空調の使い方
- お風呂の使い方
- 消灯時間の目安
の4つです。
受入の翌日
受入の翌日には、最初に伝えておくべきいくつかのルールを伝えましょう。
例えば
- 家族の大まかな1日の過ごし方
- 家族の起床時間
- 家族が家を不在にする時間
- 朝 昼 夜の食事の時間
- 家族の消灯時間
- 日本の食事のマナー
などです。
特に食事のマナーについては、海外ではマナー違反になるけど、日本人ではマナーが良いとされることをお伝えするといいですよ。
例えば茶碗を手にもって食べる等ですね。
その他に、私の家で最初に決めたルールは以下の5つです。
- 夕食が不要な場合は事前に連絡が欲しいということ
- 門限を○時までと合意すること
- 外泊する際は事前に連絡が欲しいということ
- 日本とはいえ不審者には気を付けて欲しいということ
- 何よりも、日本での生活を楽しんで欲しいということ^^
まとめ
留学生を受け入れたときには、最初にしっかりとルールを伝えるようにしましょう。
その際、順番も意識して伝えるようにするといいですよ。
良好な関係を気付いて、楽しいホストファミリーライフを過ごしましょう!
The following two tabs change content below.
ぐっちー
大学受験勉強なし、30歳から英語の勉強を初めてTOEIC860点に到達しました。特に初級者~中級者に向けて、TOEICの学習方法をお伝えすることができます。最近はVRゴーグルのOculus Questを使った室内運動にハマっています!詳細のプロフィールと、当ブログの紹介はこちら。
最新記事 by ぐっちー (全て見る)
- リングフィットアドベンチャー!屋内運動におすすめ! - 2022年3月26日
- パスタを電子レンジで茹でる方法。食事用のお皿が使えます! - 2022年3月15日
- 外付けディスプレイを選ぶポイントとおすすめのディスプレイ紹介 - 2022年2月6日
コメント