CISA

資格対策

CISA(公認情報システム監査人) 認定申請メール サンプル

ISACA本部の Certification Coordinator 宛にメールで申請を行いました。その際のメールをサンプルで掲示しておきます。山田 太郎さんが、申請フォームと大学の卒業証明証をそれぞれPDFにして添付し、メールを送信した場...
資格対策

CISA(公認情報システム監査人) 試験結果の確認方法

申込時に「結果をメールで受け取る」というところにチェックを入れておくと試験を受験後、5週間~8週間程度で結果のメールが届きます。タイトルは「CISA Exam Result Notification」語学力に問題がなければ何てことないんでし...
資格対策

CISA(公認情報システム監査人) 試験当日の進め方

CISAの試験については、以下のような内容になっています。***試験は200問制限時間は4時間(240分)お手洗いのための途中退室は可能。ただし、1度に1人しか退出できないので順番待ちになることがあります。ご注意下さい。この特性と、試験2週...
資格対策

CISA(公認情報システム監査人) 試験の前日までにやっておくこと

このページでは、CISA試験までにやっておくことをまとめます。試験を想定したシミュレーションを行っておく実際に200問を4時間で解いてみます。この際、開始時間も実際の試験に合わせ「トイレ休憩有」という条件も揃えておきましょう。さらに、できれ...
資格対策

CISA(公認情報システム監査人) 勉強方法と使用教材

私がCISAの受験にあたって行った勉強法をまとめます。勉強期間2ヶ月間勉強時間147時間使用教材1.メイン 1-1. 2010年CISA試験サンプル問題&解答・解説集 1-2. 2010年CISA試験サンプル問題&解答・解説集(追補版)2....
資格対策

CISA(公認情報システム監査人)とは

CISAとはCISAとは、Certified Information Systems Auditor の略記で、日本語では「公認情報システム監査人」と呼ばれます。資格は、ISACAという非営利団体が運営しています。*ISACAは正式には、情...