この前キャリーケースをガラガラ転がしてたら、お友達に急に聞かれたんです。
「ぐっちーさんのキャリーケースの中ってどうなってんの?めっちゃ気になる!!」
なるほど。規律性サイフみたいに、自分にとっては当たり前でも人が見たら悲鳴が上がるようなことってありますもんね。勇気を出してキャリーケースも晒しましょう!
ちょうど12月ですし「お!これいいな!」と思ったところがあれば年末年始の帰省や旅行にご活用ください!
規律性が使っているキャリーケース
まず、使っているキャリーケースについて。中身どうこうの前にキャリーケース選びをミスると常にストレスフルです。ここは時間をかけてしっかりと選びましょう。
ぼくが選んだキャリーケースはこちら。
このキャリーケースを選んだ理由はこの投稿の後半に書きますねー!
先に質問のあった旅行用キャリーケースの中身の紹介から!
キャリーケースの中身(フロント側)
このキャリーケースはフロントオープンができるタイプ。
まずはフロント側の中を見てみましょう。こんな感じです。
ポケットがあるので、ここにPCを格納。あとPCケーブルもフロント側に。
仕事での出張なら書類やペンケースもフロント側に入れています。
フロントオープンなら着替え用とかも見えないので、外でも気にせずガバーっとケースを開いて中身を取り出すことができます!
キャリーケース中身(収納側)
キャリーケースの収納側はこんな感じです。こちらもいつでもどこでも開けられるがコンセプトです。
服は中身が散らばらないように、無印良品のたためる仕分ケースに入れています。
Sサイズのケースに替えの靴下と肌着などを、Mサイズのケースにはワイシャツを入れています。
無印良品のたためる仕分ケースは無印のネットストアで買えますよー!
で、1日の終わりにその日着ていた服を消臭たためる仕分ケースに入れておきます。
家に帰ったら消臭側のケースの中身を洗濯機にポイっと放り込んで洗濯します!
(調べてみましたが、消臭たためる仕分ケースは販売終了しているようです。残念。)
服とは別に、シェービングセットとヘアワックスを入れているのはこちらのケース。同じく無印良品の商品です。
このケースは、洗面台のタオル掛けに吊るすことができます!
無印サイコー!!
そして忘れちゃいけないのがOculus Quest!
毎日ビートセイバーやらないと感覚が鈍りますからね!
どうやって収納するかなー?と悩んだ結果、ストールでぐるぐる巻きにすることにしました!急に雑になった!(笑)
キャリーケースの中身はこんな感じに落ち着いています。
参考になりました?規律性サイフに比べるとずっと普通な気がしてきた。
旅行用キャリーケースを選んだ理由
さて、後半はこのキャリーケースを選んだ理由です。
まず、前提条件として、規律性が物を買う時の基準は次の3つです。
- 薄くて小さいこと
- 軽いこと
- 多機能であること
キャリーケースもこの基準に沿って選びました。
具体的にはこんな感じ!
薄くて小さい
キャリーケースなので薄さはともかく小ささは大切です。
飛行機に乗ることも考えると機内持ち込み可能なサイズであることは必須要件。
具体的には高さ・幅・奥行3辺の長さの合計が115cm以下です。
国内線で100席以下の飛行機は条件が変わり、3辺合計が100cm以下になります。ぼくはその場合は預けることにします。
軽いこと
このキャリーケース、軽いんです!重さはわずか3.3kg!どんぐらい軽いかイメージがつかないと思うんですが、ヒョイと持ち上げられます。中身を入れて転がすのも楽ちん!
機能性
キャリーケースに求める機能って結構あります。
- 静音タイヤでガラガラ音が少しでも小さくなること
- フロントオープンで中身を気にすることなくサッとPCを取り出せること
- ストッパーがあって電車の中で放置できること
- 荷物が増えた時にキャリーケースを大きくできること
- 急な雨に備えて防水であること
このキャリーケースは、防水以外の機能は全部備えています!
防水も商品説明には書いてないけど、雨の日に引っ張って歩いても中身は無事でした!
3つの条件をしっかり満たせる、良いキャリケースです。
参考になるところがあれば、出張や旅行でぜひ真似してみてくださーい!
ぐっちー
最新記事 by ぐっちー (全て見る)
- リングフィットアドベンチャー!屋内運動におすすめ! - 2022年3月26日
- パスタを電子レンジで茹でる方法。食事用のお皿が使えます! - 2022年3月15日
- 外付けディスプレイを選ぶポイントとおすすめのディスプレイ紹介 - 2022年2月6日
コメント