以前に100均一で買える海外旅行便利グッズをまとめました。
今回は100均では買えないけれど、海外旅行のときにあると便利なおすすめグッズを紹介します!今回のラオスへの旅でも活躍してくれましたー!
ぬれマスク
飛行機や空港ってめっちゃ乾燥してません?特に飛行機はフライトの時間が長いと、降りる頃に喉が痛い。せっかくの海外旅行なのに到着と同時にテンションが下がっちゃうとか嫌ですよねー!
ぬれマスクって何!?って思いますよね。これ、めっちゃ斬新です。乾燥するなら水で潤せばいいじゃない、って誰かが思い付いたんでしょうね。だからって、こんな風にマスクに濡れたスポンジを入れるとは。
上の写真のようにマスクの内側にポケットが付いてて、そこに付属の湿ったスポンジを入れます。スポンジはちゃんと個別包装されていますのでご安心を。もちろんマスクの中がびちゃびちゃになることもありません。いい感じに湿度を保ってくれました!マスクは4枚が1袋に入ってて、ポケットティッシュみたいに1枚ずつ抜き取れるようになっています。
航空のドラッグストアにも売っていましたが、事前に購入しておいた方が安心ですよー!
ケーブル式ロック
旅行中にお手洗いに行くとき、キャリーケースの扱いに困ることはありませんか?ぼくは今回の旅行中、ホテルをチェックアウトしてから空港に直接行かず、最後に街をぶらぶらしていました。その時に入ったカフェでお手洗いに行った時に大活躍!
こんな風にテーブルの脚とキャリーケースの持ち手を括り付けることができます。これで安心ですよね。
リュックやバッグはお手洗いに持っていけばいいですが、キャリーケースはさすがに難しい。とっても助かりました!
あと、もう一つおすすめの使い方があります。
ホテルに滞在中は、キャリーケースに貴重品を入れて鍵をかけ、その上で家具の脚に括り付けておけば、簡易金庫になるんです!
滞在中はずっとこの状態にしていました。ちゃんとしたホテルだったので不安はありませんでしたが、念のため。iPadとかは机の上にむき出しにして外出してましたが(笑)
ぼくはロードバイクに乗るので、自宅にあったサドル盗難防止用ロックを持っていきました。
もっとしっかりした盗難防止の鞄用のキーもありますので、頑丈なのがお好きな場合はこちらをどうぞ!
海外旅行にはしっかり準備を
ちょっとした準備をするだけで、海外旅行はぐんと快適になります!
今回の2つのアイテムもぜひ活用して、海外旅行を楽しんでください!
ぐっちー
最新記事 by ぐっちー (全て見る)
- リングフィットアドベンチャー!屋内運動におすすめ! - 2022年3月26日
- パスタを電子レンジで茹でる方法。食事用のお皿が使えます! - 2022年3月15日
- 外付けディスプレイを選ぶポイントとおすすめのディスプレイ紹介 - 2022年2月6日
コメント