収入と支出を把握することで、あなたの貯金額が見えてきました
「貯金額」= 手取収入 -(月々の支出 + 特別支出)
これを踏まえた上で、貯金額を増やしていく方向性を考えましょう!
もうおわかりの通り、貯金額を増やすということは、
①収入を増やす
②支出を減らす
このどちらかを実現させるしかありません。
まず、収入を増やす方法を考えてみましょう!
①収入を増やす
■今の仕事で、さらに給料を稼ぐ
- 残業する(手当があれば)
- 歩合給なら、成績を伸ばす
- 昇進、昇給を目指す
■今の仕事以外で稼ぐ
- 副業でアルバイトを始める
- インターネットで収入を得る
(アフィリエイトとか、ヤフオクなど) - 投資でリターンを得る
ここまで書いただけでもわかりますが、
収入を増やすのには、時間、能力、時にはリスクが必要です。
なかなか、行動に移すのも気がひけますね。
成績を伸ばす、昇進・昇給を目指す、という選択は
前向きで、いい選択なのですが、即効性に欠けるかもしれません。
というわけで、方向性としては、
「②支出を減らす」から攻めていきます。
私は、毎日の節約は頑張るよりも
お金が出ていきにくくする仕組みを作る方が得意です。
友人にオススメしたところ
年間で10万円以上、支出を減らすことができました。
これらを実践しながら、日々のお仕事もがんばって
収入アップできれば、どんどん貯金額が増えていきますよね!
The following two tabs change content below.
ぐっちー
大学受験勉強なし、30歳から英語の勉強を初めてTOEIC860点に到達しました。特に初級者~中級者に向けて、TOEICの学習方法をお伝えすることができます。最近はVRゴーグルのOculus Questを使った室内運動にハマっています!詳細のプロフィールと、当ブログの紹介はこちら。
最新記事 by ぐっちー (全て見る)
- リングフィットアドベンチャー!屋内運動におすすめ! - 2022年3月26日
- パスタを電子レンジで茹でる方法。食事用のお皿が使えます! - 2022年3月15日
- 外付けディスプレイを選ぶポイントとおすすめのディスプレイ紹介 - 2022年2月6日
コメント