まず、収入を整理する
当たり前のことですが、貯金額は「収入」から「支出」を引いた差額です。
そこで、一番最初にしておかなければいけないことは
自分(または世帯)の収入を知ることです。
貯金額の計算に使うので、
ここで言う収入とは、一般的に言う年収ではなく
そこから「社会保険料」と「税金」を引いたあとの、実際に手元に入ってくる
「手取り年収」のことです。
どれだけ貯金できるかの源になりますので、
しっかり認識しておきましょう。
既婚の方で、共働き、という方は
それぞれの手取り年収の合計を把握しておきましょう。
自分の手取り年収は、給与の振込口座の手帳を確認すれば
簡単に確認することができます。
一度計算してみて下さい。
ちなみに、私は自分が思ってたより少ないことにショックを受けました。。
次に、支出を整理する
さて、自分の収入を知ることができたら、
何にどれだけお金を使っているのかを知しましょう!
収入は通帳や、給与明細からすぐに調べることができましたが
こちらはちょっと面倒です。
地味ですが、家計簿をつけるしかありません。
1ヶ月の家計簿で見えてくるお金
家計簿といっても、1年間をつける必要はないと思います。
(もちろん継続して続けることができれば、一番いいですが。。)
まずは1ヵ月、自分の支出を分類ごとに記録してみて下さい。
ある程度の内容は、わざわざ記録しなくても
通帳からわかったり、定額のものがあると思います。
- 家賃
- 駐車場
- 新聞代
- 水道光熱費
…水道代、ガス代、電気代 - 通信費
…携帯代、インターネット代 - 保険
…生命保険、自動車保険、子供の保険など - 習い事
…スポーツジムや、英会話など - お小遣い
…自分、配偶者、子供 - ローン支払額
…大学の学費の残高など、固定の支払いがあるもの
残りは、自分で記録していくしかないです。
がんばりましょう!
- 食費
…最初はこれを付けるのが大変なんですよね。。 - その他生活費
…衣服費、美容費、医療費、交通費、などなど。。
毎年、特定の時期に発生する費用
1ヶ月の家計簿だけでは見えないお金を洗い出してみましょう。
- 車検代
…車をお持ちの方は、数年に1度の大きな出費です。
しっかり備えておきましょう! - 旅行代
…旅行は年に何回行きますか?
それぞれに使う金額がどれぐらいか、
ある程度ざっくりで構いませんので、まとめてみましょう。 - 帰省費
…実家を離れているかた、帰省にかかるお金はどれぐらいですか?
お盆とお正月、それ以外にも帰ることがあるでしょうか?
交通費に加えて、「手土産代」もお忘れなく! - 家族イベント
…ご家族の方の誕生日、父の日、母の日、敬老の日、子供の日
さらには、クリスマス、お正月、などなど。。
それぞれにイベントをするんじゃないでしょうか?
だいたいで構いません。どれぐらいの費用か書き出してみましょう。 - お年玉
…1年で1番最初の特別出費です。
お年玉をどれだけあげかた管理しておくと、翌年のお年玉をあげるときに役立ちますよ。
「あの子に去年いくらあげたっけ…」と悩まずにすみます。
私は、小学(低学年)、小学(高学年)、中学、高校、大学と
それぞれにいくらあげるのかを記録したお年玉表を作りました。
実際に使った金額が思い出せない方は、今後の予算を書き出す形でもOKです。
始める前は面倒だ、、と億劫になっていたかもしれませんが、
毎日を記録するのは、思いのほか楽しい作業だったりします。
さらに、ほとんどの方は家計簿をつけると支出が減ります!
なぜなら、自分で記録するという行動をとるたびに
自分が何にどれだけお金を使ったのか、いやでも認識せざるを得ないからです。
記録して初めて、
「1ヵ月で、飲み会費だけで数万円も使ってる…」とか
「服、化粧品、買いすぎかも…」とか
自分の傾向に気付き、ちょっと控えようかなという行動のきっかけになったりします。
また、小さなことでは
「昼食後のコーヒー、たまには無しにしてみようかな」とか
「1週間に1日ぐらい、ちょっとお値段控えめのランチにしようか」とか
ちょっとしたアクションを起こすきっかけになる場合もあります。
数字に表わされると「そいつを何とかしてやろう」というパワーが生まれるものです。
ぐっちー
最新記事 by ぐっちー (全て見る)
- リングフィットアドベンチャー!屋内運動におすすめ! - 2022年3月26日
- パスタを電子レンジで茹でる方法。食事用のお皿が使えます! - 2022年3月15日
- 外付けディスプレイを選ぶポイントとおすすめのディスプレイ紹介 - 2022年2月6日
コメント