「ブログ全体の文字を少しだけ大きくしたい」、「タイトルをちょっとだけ下に動かしたい」
でも、ググり方がわかんない!! そんな体験はありませんか?
こういった分野の検索ワードは、HTMLとCSS(スタイルシート)を少し学ぶことで思い浮かべることができるようになります。
ということで、HTMLとCSSを学ぶ上で使えるサイトと書籍を紹介しまーす!
Webサイトで学ぶ
IT系の学習は、Webサイトでもしっかり学ぶことができます。
なかでも、こちらのサイトは見た目も親しみやすく、内容も体系立ててまとめられているのでおすすめです。
この中でもSTEP5,6,7,9,10あたりを読めば、ブログの表示に関する勘どころを掴むことができると思います!
ちなみに、ぼくがHTMLを勉強していた15年前とは違い、最近は本当に勉強サイトが充実していますね。
当時ぼくが使っていたサイトはこんなのです(笑)
書籍で学ぶ
便利なサイトがあるのは分かるけど、学習にはやっぱり本を使いたい!
そういう方も多いと思います。
実はぼくも新しい技術を学ぶ時は最初に入門書を1冊使うことにしています。
その際、本を選ぶ条件は以下の3つです。
- 入門書の中でもほんとの入門書
- カラー刷り、図解が多く、見た目から入りやすさを感じる本
- 1冊を通せばサンプルサイトが完成し、結果として全体像がざっくり分かる本
はい、とにかくハードルを下げまくって、途中で嫌にならないようにします(笑)
あとは全体像の把握ですね。
HTMLとCSSの本をざーっと見た結果、条件を満たしているのがこちら。
HTMLの本はたくさんありますが、ブログの微調整レベルであれば入門書だけ学べば十分です。
注意点
HTMLとCSSは取っつきやすい分野ですが、時々難しい言葉も出てきます。
そのときは理解できなくても問題ないのでサラッと流しましょう。
あくまでもブログの微調整が目的なので、細かい内容まで知っておく必要はありません。
まず始めてみよう!
今回紹介したWebサイトと書籍は取っつきやすい初心者向けのものです。
ぜひHTMLとCSSを学んで、ブログの微調整にチャレンジしてみてくださいねー!
ぐっちー
最新記事 by ぐっちー (全て見る)
- リングフィットアドベンチャー!屋内運動におすすめ! - 2022年3月26日
- パスタを電子レンジで茹でる方法。食事用のお皿が使えます! - 2022年3月15日
- 外付けディスプレイを選ぶポイントとおすすめのディスプレイ紹介 - 2022年2月6日
コメント